[PR] 忍者ブログ記事別アクセス推移 あさぶろ 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/07 14:59 |
迷いオヤジ、帰りも迷子に
前回書いた通り、金曜夜に山口洋さんのライブを長野にて満喫したのですが・・・。

言い訳したくは無いのですが、長野市というのは上越に比べ交通量が多いのに加えて、一方通行の道が多く、ビジターにとっては何回来ても迷ってしまうのです。まして夜ともなれば。
ですから行きに道に迷いながら、会場にたどり着いたのはワタシが方向オンチだからではなく、そういった長野の道路事情と言わざるを得ないのです。言わないとワタシが方向オンチということになってしまいますので。いや方向オンチじゃないですよ。帰巣本能も多分あるし。

ライブの帰り、地図も見て大体道順も頭に入れて、いざ出発。
善光寺の脇を通って・・・。あ、あの交差点か。でもそれにしては小さい道路だな。違うのか?
あ!?やっぱあの道だった、通り過ぎちゃった!
ならばその先で・・・。って全然右折できん。
・・・お、ようやく右折できるぞ。

と右折してみたものの、今まで通った事の無いような道で、程なく細い県道となって山を登って行きます。
街灯もないし、家もない。こちらの山には電気が無い。こんな山いやだ。

でも、ワタシは以前のワタシではない。ライブも観た。勇気も元気も貰った。こんなことに臆するような腰抜けではない。
道のままにいくのも、また楽しかろう!
そんな感じで進んでいったのですが、うねうね曲がる狭い勾配の道を登るばかりで、光は何もありません。
・・・ここでエンストでも起こしたらどうしよう・・・。既に腰抜けモードに戻ってます。
暗いし怖いよ・・・。

道はやがて二手に分かれました。
車を止め、地図を開いてみたものの・・・どこにいるのか分からん。それじゃ地図開いても意味無いだろ・・・。
とりあえず「この辺では」と見当つけた箇所では、道なりに行けば白馬に行ってしまいます。って白馬!?全然違ってるよ、道。
右に曲がれば戸隠・飯綱高原方面になります。
よし右だ!
右折し、またも急勾配を行ったのです。

最近、自分でも変わったなと思うのは、気持ちの切り替えが妙なところで出来るようになったこと。
この暗くて怖い道を進んでいくと、突如、右手に山の間から覗く長野市の夜景が見えました。
怖いの忘れてテンション急上昇。
「おぉ!?スゲー!ブログ用に画像撮っとこ。(車止めてしばし画像を撮ろうと格闘するも上手く撮れず)・・・チッ。あきらめるか。・・・うぅ、怖いよ。」

バカ丸出しです。

尚も車を走らせ、しばらく山を登ると「戸隠奥社○○km」の標識が。
戸隠奥社!?
先日、すっかりリフレッシュさせていただいたスピリチュアルの聖地!「また来たい」とは思ってたけど、こんなに早く、しかもこんなアクシデンタルな展開で・・・。
この道、そんなところに行っちゃうんすか。
またもしばらくすると戸隠神社中社の看板が。
おじさん、またしてもテンション急上昇。
「おぉ!戸隠中社だっ!これも神様の導きだな。オレは神様に愛されてるな!」

過ぎると、おじさんテンション急降下。
「怖いよー。くっそーこんな目に遭うなんて神も仏もあったもんじゃない。」
発言に全く一貫性がありません。

先日行った、戸隠奥社入り口前も通過。
あれだけ昼間は人が沢山だったのに、11時過ぎでは誰もいません。照明すらついてません。
さすがに夜中に神社に参りたい気持ちは無く、ビビりながら通過。

長い下り坂を走り、ようやく国道18号線に合流。
そんな、行きも帰りも道に迷いっぱなしの長野行きでした。

でもワタシは方向オンチじゃないですよ!多分。
PR

2007/10/20 06:38 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<やったろうじゃん | HOME | 迷いオヤジ、ライブで心の号泣>>
忍者ブログ[PR]