本日午前、M氏の取材に行ってきました。
レポートはまだ全然書いてません!
明日の更新になると思いますので、何卒御容赦の程を。
デジカメや携帯画像を整理してたら、ブログに載せようと思っていながら、面倒くさくなって放置していたものが結構ありました。
本日は、供養のために画像ばっかりでお送りします。
まずは、偶然見つけたこのトレ-ナー、あの有名ロボット漫画にそっくりですが番号が「28」でなくて「92」になっちゃってるのが、いかがわしくてグッジョブです。
「92ってなによ!?」とツッコみたかったのですが、「28」も元々何の数字か分からなかったのでやめました。

お次は先週の日曜、糸魚川へ五百羅漢を見に行った帰りに一休みした筒石漁港。
今週はブログに書きたいことが多すぎて、載せ損ねました。
以前、マルス先輩たちと釣りに来た覚えがあります。


本日午前に高田公園で取材を敢行したのですが、午後に私用でもう一度来ることに。
(左)ハスの花は枯れております。おおぅ、ポエティ~ック。
(右)お堀を撮ったら太陽はホントは黒いことが分かりました。


何か、すっごいブログらしいなぁ!
『あさのつれづれ日記』とかにタイトル変えようかな。何が「つれづれ」なのか分かんないけど。
とりあえず今回はここまで!
画像ネタ供養ひとまず、おしまい!
レポートはまだ全然書いてません!
明日の更新になると思いますので、何卒御容赦の程を。
デジカメや携帯画像を整理してたら、ブログに載せようと思っていながら、面倒くさくなって放置していたものが結構ありました。
本日は、供養のために画像ばっかりでお送りします。
まずは、偶然見つけたこのトレ-ナー、あの有名ロボット漫画にそっくりですが番号が「28」でなくて「92」になっちゃってるのが、いかがわしくてグッジョブです。
「92ってなによ!?」とツッコみたかったのですが、「28」も元々何の数字か分からなかったのでやめました。
お次は先週の日曜、糸魚川へ五百羅漢を見に行った帰りに一休みした筒石漁港。
今週はブログに書きたいことが多すぎて、載せ損ねました。
以前、マルス先輩たちと釣りに来た覚えがあります。
本日午前に高田公園で取材を敢行したのですが、午後に私用でもう一度来ることに。
(左)ハスの花は枯れております。おおぅ、ポエティ~ック。
(右)お堀を撮ったら太陽はホントは黒いことが分かりました。
何か、すっごいブログらしいなぁ!
『あさのつれづれ日記』とかにタイトル変えようかな。何が「つれづれ」なのか分かんないけど。
とりあえず今回はここまで!
画像ネタ供養ひとまず、おしまい!
PR
トラックバック
トラックバックURL: