[PR] 忍者ブログ記事別アクセス推移 あさぶろ 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/04 03:03 |
縁に恵まれ、縁を手繰る
もう、色々なことが毎日起こって(嬉しい悲鳴)。

昨日、夏に富山で行われた山口洋さんのライブの主催者である渡辺さんより葉書が届きました。
12月に行われる山口洋さんとリクオさんのライブの案内で、渡辺さん直筆で案内文が書かれていました。
昨年1度行っただけのワタシに、地震の時はお見舞いのメールを下さったりで有難い事この上なし。
「夏のライブは会社行事で直前に行けなくなったし、今度は行きたいなぁと思っております」と御礼のメールを出しました。

本日夜に、マルス先輩と妙高市の東本願寺新井別院で行われている「報恩講」(おたや)と呼ばれる仏教行事を見てきました。
地元では有名な行事にも関わらず、一度も見に行ったことがないので行ってみたのですが、事の発端は先輩のお店の常連さんに関係者の方がいらっしゃって、お近づきになったからでした。

話は前後しますが、先週の日曜、糸魚川にある5百羅漢を観に行って来ました。
富山のジャッキー・チェン様の大ファンの整体師の先生がよく見に行くと話していたので、行ってきたのです。

こうして、縁に恵まれて出逢いがあったとして、これよりもっと面白いことを起こしたいと考えるなら、その縁から広げていく為の行動を何か起こすべきだと考えています。
つまりは「縁に恵まれたら、縁を手繰る」。何も起こらなくても次回お遭いしたときの話の種にはなるでしょう。

またまた話し変わって本日も、昨日のブログに共感頂きメールを頂きました。
Mr.ザイオン、いつもありがとうございます!M氏もワタシもいつも励まされてます!

タカシさん、はじめまして!ようこそいらっしゃいませ!
ワタシは「意気に感ず」る方が好きですし、そのようでありたいと思ってます。
今回の意気に感じての初メール、まっこと嬉しかったです。
今後ともよろしくお願いいたします!

『でがらし魂』、お題募集は、これがアナタ!見事なまでにお題が集中してますのよ!
半ば内定か!?って位に。

そんな訳で縁に恵まれながら、縁を手繰り、縁を育てています。
PR

2007/11/02 23:45 | Comments(0) | TrackBack() | いさら

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<あさぶろ 載せ損ね写真館 | HOME | ミラクル>>
忍者ブログ[PR]