ここ1・2ヶ月で観た映画のことをまとめて書こうと思いましたが、ある2本の映画に絞って今回は書きたいと思います。
少し前、TVでアニメ版の『時をかける少女』を放映してましたので、これは良い機会と実写版と併せて観てみました。
実写版ですが、忘れもしない1983年の夏、薬師丸ひろ子さん主演の『探偵物語』と2本立てで公開され、当時この『角川2本立て』を観るか、『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐』を観るかで、ずいぶん侃々諤々と盛り上がったものです。
ワタシは迷わず後者を選び、友人たちとチャリを走らせ映画館に向かったのでした(この辺のエピソードはIsara Fansite での『でがらし魂』スター・ウォーズの回でカットされました、っていうかワタシがカットしました)。
ワタシの幼馴染で、現在もキャンプ仲間として親交のある友人に「ポテ」という奴がいます。
彼は当時、『時をかける少女』を観て主演の原田知世さんの魅力に完全にヤラレてしまい(当時、本作の原田さんの直撃弾をくらった若者がそこここにおりました)、本屋さんに貼ってある原田さんの角川文庫のポスターを貰えないか一緒に頼んで回ったのは、今にしてみれば良い思い出です。
そんな『時をかける少女』、これだけ当時や周辺のことをダラダラ語れるクセに、未だに観た事が無かったのです。
まさに 「あさたろう 観てきたような ウソを言い」であります。でも今回観ましたよ。
・・・でも調子に乗って、周辺のことばかり書き過ぎました。長くなってきたので本題の感想は次回に。無念。
少し前、TVでアニメ版の『時をかける少女』を放映してましたので、これは良い機会と実写版と併せて観てみました。
実写版ですが、忘れもしない1983年の夏、薬師丸ひろ子さん主演の『探偵物語』と2本立てで公開され、当時この『角川2本立て』を観るか、『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐』を観るかで、ずいぶん侃々諤々と盛り上がったものです。
ワタシは迷わず後者を選び、友人たちとチャリを走らせ映画館に向かったのでした(この辺のエピソードはIsara Fansite での『でがらし魂』スター・ウォーズの回でカットされました、っていうかワタシがカットしました)。
ワタシの幼馴染で、現在もキャンプ仲間として親交のある友人に「ポテ」という奴がいます。
彼は当時、『時をかける少女』を観て主演の原田知世さんの魅力に完全にヤラレてしまい(当時、本作の原田さんの直撃弾をくらった若者がそこここにおりました)、本屋さんに貼ってある原田さんの角川文庫のポスターを貰えないか一緒に頼んで回ったのは、今にしてみれば良い思い出です。
そんな『時をかける少女』、これだけ当時や周辺のことをダラダラ語れるクセに、未だに観た事が無かったのです。
まさに 「あさたろう 観てきたような ウソを言い」であります。でも今回観ましたよ。
・・・でも調子に乗って、周辺のことばかり書き過ぎました。長くなってきたので本題の感想は次回に。無念。
PR
トラックバック
トラックバックURL: