一昨日、昨日からの続きになりますが。
1回で終わる予定でしたが、どんどん長くなってしまいました。
さて、試合は巨人の勝利に終わり、気分の良い親分に率いられ、マルス先輩とワタシは赤坂のとある居酒屋に参りました。
別動で上京中の親分の職場の方たちが合流するまで、本日の試合の感想会に。そこから流れはワタシが知らない野球用語について解説いただけることに。
ワタシ「あの『ダブルヘッダー』ってなんですか?」
親分「ダブルヘッダーっていうのはね、バッターが勢いよくバットを振りすぎて2回転してしまうことなんだよ。」
ワタシ「おぉっ!?『ドカベン』で殿馬がやってた『秘打・白鳥の湖』みたいなのですね!凄いや!それともう一つ、『プレイオフ』ってなんですか?」
親分「ほら、あれだよ。球場の使用料が安くなる期間のことだよ。もうすぐプレイオフだね。」
ワタシ「おおぉ!?そうだったんすか!?セール期間みたいなもんスね!」
・・・ちゃんと正しく教えてもらいましたよ。マジで。
そんなこんなで、親分の職場の方たちも合流。和やかにしばし飲むも、ふと時計を見れば23時過ぎ。一人、皆さんと別れを告げて、池袋の高速バス乗り場に向かうのでありました。
が、この時間、10分に1本位しか電車が来ません。読み間違えました、時間。間に合わなくなりそうです。
時間はどんどん迫ってきます。
あきらめて戻ろうか、それともオールナイトの映画館で朝まで時間をつぶそうか・・・。
いやいや!今からあきらめてどうする。電車に乗ってる以外は、全力で走れ!もう時計は見るな!ベストを尽くせ!うおぉぉぉーーー、やるざます!秘技、年寄りの冷や水!
原宿と池袋の駅構内を全力疾走する田舎モン!
・・・そしてバス乗り場に着いてみれば、乗客の方々は乗り込み始めてます。はりあっぷ!
何とか間に合った・・・オレはまた一つ何かをやり遂げた・・・何をやり遂げたのかは落ち着いてから考えよう。
バスに揺られながら、振り返ってみれば野球が好きな人たちが何万人と集まって、楽しむ、そんな空気に触れられたことは貴重な経験であったなぁ、とつくづく思うのでした。
ありがとう親分、ありがとうマルス先輩、ついでにありがとう親分の職場の方たち。
まだ書きたい面白ネタあれど、今回はこの辺にしといたほうがいいでしょ。ねぇ、親分、マルス先輩。
そしてその後のことは9月23日のいさらレポートに続く。
1回で終わる予定でしたが、どんどん長くなってしまいました。
さて、試合は巨人の勝利に終わり、気分の良い親分に率いられ、マルス先輩とワタシは赤坂のとある居酒屋に参りました。
別動で上京中の親分の職場の方たちが合流するまで、本日の試合の感想会に。そこから流れはワタシが知らない野球用語について解説いただけることに。
ワタシ「あの『ダブルヘッダー』ってなんですか?」
親分「ダブルヘッダーっていうのはね、バッターが勢いよくバットを振りすぎて2回転してしまうことなんだよ。」
ワタシ「おぉっ!?『ドカベン』で殿馬がやってた『秘打・白鳥の湖』みたいなのですね!凄いや!それともう一つ、『プレイオフ』ってなんですか?」
親分「ほら、あれだよ。球場の使用料が安くなる期間のことだよ。もうすぐプレイオフだね。」
ワタシ「おおぉ!?そうだったんすか!?セール期間みたいなもんスね!」
・・・ちゃんと正しく教えてもらいましたよ。マジで。
そんなこんなで、親分の職場の方たちも合流。和やかにしばし飲むも、ふと時計を見れば23時過ぎ。一人、皆さんと別れを告げて、池袋の高速バス乗り場に向かうのでありました。
が、この時間、10分に1本位しか電車が来ません。読み間違えました、時間。間に合わなくなりそうです。
時間はどんどん迫ってきます。
あきらめて戻ろうか、それともオールナイトの映画館で朝まで時間をつぶそうか・・・。
いやいや!今からあきらめてどうする。電車に乗ってる以外は、全力で走れ!もう時計は見るな!ベストを尽くせ!うおぉぉぉーーー、やるざます!秘技、年寄りの冷や水!
原宿と池袋の駅構内を全力疾走する田舎モン!
・・・そしてバス乗り場に着いてみれば、乗客の方々は乗り込み始めてます。はりあっぷ!
何とか間に合った・・・オレはまた一つ何かをやり遂げた・・・何をやり遂げたのかは落ち着いてから考えよう。
バスに揺られながら、振り返ってみれば野球が好きな人たちが何万人と集まって、楽しむ、そんな空気に触れられたことは貴重な経験であったなぁ、とつくづく思うのでした。
ありがとう親分、ありがとうマルス先輩、ついでにありがとう親分の職場の方たち。
まだ書きたい面白ネタあれど、今回はこの辺にしといたほうがいいでしょ。ねぇ、親分、マルス先輩。
そしてその後のことは9月23日のいさらレポートに続く。
PR
トラックバック
トラックバックURL: