[PR] 忍者ブログ記事別アクセス推移 あさぶろ 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/05 23:01 |
想像力、過ぎたるは妄想力
先日、ある方からメールを頂いたのですが、有難いことに本ブログやIsara Fansiteをご覧になって、私の状況や心情を推察していただいた内容でした。
それが当たっているかは置くとして、私のことを限られた情報から色々「こういう人なんだろうな」と考えをめぐらせておられることに、いたく感じ入りました。

人を理解する為には、相手との間にぽっかり開いた穴を想像力で埋めることが大切なんではないかと思ったわけです。

ただ、想像力は豊か過ぎると妄想力になります。
好きな女の子がトイレに入って行くのを見て
「うおー、あの○子ちゃんがトイレに行くなんてー!ありえないー!」
と、打ちひしがれる中学生は妄想力を遺憾なく発揮しすぎた末路です。生き物は排泄します。

あ、そのメールくださった方は、立派な想像力のほうをお持ちでした。
M氏も私も、類まれなる妄想力の持ち主なのですが、その話はまた別の機会に。

妄想力といえば、何が悔しいって「妄想族」という言葉を思いついて、いつかネタで使おうと思っていたのですが、TVで羽田美智子さんに先に言われてしまったことですよ!

「オレは妄想族のヘッドだぜ」とバイクをブルンブルン言わせている姿はそれもまた妄想、というネタだったのですが、ネタ供養の為に今書きました。ポクポクチーン。
PR

2007/06/07 20:48 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<よろしかったでしょうか | HOME | 時代よね>>
忍者ブログ[PR]