以前少し書きましたが HEAT WAVEの音楽が大好きなのです。
「探し求めていたものはこれだと思った瞬間に君は死に始める」とか仰ったのはニール・ヤングでしたか。
確かに音楽についてはワタシにとってHEAT WAVE がワン&オンリーの存在なので、既に死に始めて10年以上になりますか。
そのHEAT WAVE でボーカル・ギターをされている山口洋さんのライブが10月19日に長野で行われます。
昨日めでたくチケット予約も出来て、観に行くことにいたしました。
何を隠そう、1年に1回はHEAT WAVE、山口さんのライブを観に行くことにしているのです。
実はこの『あさぶろ』、山口さんのブログ『ROCK'N ROLL DIARY』に多分に影響を受けています。
といっても、更新頻度、内容、掲載写真の美しさ、語彙の豊富さ、表現の豊かさ等、とても本家に及びません。
実は8月にも富山で山口さんのライブが行われたのですが、こちらは会社行事の為、やむなく諦めました(主催者の渡辺さん、すいませんでした)。その上、風邪までこじらせていましたもんで・・・。
調子が悪い中、行事の司会をやりながら「ライブより大事な会社行事なんてあるもんか!」とクサっていましたが、この度めでたくリベンジと相成ったのでございます。
今から楽しみです。
これでまた行けなかったら・・・泣き叫ぶよ・・・。
「探し求めていたものはこれだと思った瞬間に君は死に始める」とか仰ったのはニール・ヤングでしたか。
確かに音楽についてはワタシにとってHEAT WAVE がワン&オンリーの存在なので、既に死に始めて10年以上になりますか。
そのHEAT WAVE でボーカル・ギターをされている山口洋さんのライブが10月19日に長野で行われます。
昨日めでたくチケット予約も出来て、観に行くことにいたしました。
何を隠そう、1年に1回はHEAT WAVE、山口さんのライブを観に行くことにしているのです。
実はこの『あさぶろ』、山口さんのブログ『ROCK'N ROLL DIARY』に多分に影響を受けています。
といっても、更新頻度、内容、掲載写真の美しさ、語彙の豊富さ、表現の豊かさ等、とても本家に及びません。
実は8月にも富山で山口さんのライブが行われたのですが、こちらは会社行事の為、やむなく諦めました(主催者の渡辺さん、すいませんでした)。その上、風邪までこじらせていましたもんで・・・。
調子が悪い中、行事の司会をやりながら「ライブより大事な会社行事なんてあるもんか!」とクサっていましたが、この度めでたくリベンジと相成ったのでございます。
今から楽しみです。
これでまた行けなかったら・・・泣き叫ぶよ・・・。
PR
トラックバック
トラックバックURL: