[PR] 忍者ブログ記事別アクセス推移 あさぶろ 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/05 11:13 |
ありがとうございました
本日はやるべきことをいくつか自分に課しましたが、ブログとIsara Fansite で今年一年お世話になった方々へ御礼をすることも決めておりました。

な全裸、いや誤入力。なぜならお読みいただいている皆さんのおかげで、この一年、スバラしい年になったからです。

一年前、ブログを自分がやっているとは思ってもいませんでした。

「あさ、ブログやらないの?」

と気軽にのたまうM氏に 「そんな大変なこと、出来ないよ。」 などと答えていたくらいですから。

しかし、何を思ったかやってしまいました。
決めていたのは、「皆さんに慣れ親しんでもらう為、始めの1ヶ月は意地でも毎日更新する」ということだけで、後の事は考えると恐ろしいので、何も考えてませんでした。

結局、2ヶ月毎日更新し、初めて更新を休んだ翌日に、ある方から「何日か更新していませんが、お体大丈夫?」とメールをいただいた時は、ブログを開始以来初めて達成感が沸いたものでした。
1日休んだだけで何日も更新していない感覚を読者の方に与えることが出来たのだと。

結局、休みは入れながらも本ブログを未だに続けております。
しかしながら、ひとえにワタシのおかげ、といいたいところですが全く違うのです。

ワタシがここまでやれたのは、ひとえに皆さんのおかげです。

よくテレビで芸能人やスポーツ選手が 「ここまでこれたのも、ひとえにファンの皆さんのおかげです。」 などとコメントしているのを見るたびに 「ひとえにアナタのおかげだよ。ファンがホームラン打ったんじゃないし。」と思っていましたが、HPとブログを始めて、ようやく分かりました。
断言出来ますが、ワタシ一人で皆さんの声援もなく続けられるわけがなかったです。それは書いてるワタシが一番分かってます。

びっくりしますよ、ブログの管理ページで「掲載記事の一覧」に何ページにも渡って自分が書いてきたくだらない記事がズラズラ~ッと載っかっているのを見ると。
こんな経験をさせてくれた皆さんに感謝しなければ、バチが当たるでしょう!?

本当に今年もありがとうございました。心からの感謝を皆さんに。

スペシャル・サンクスは、・・・ネタを一番くれた、登場回数もトップでしょう、M氏とマルス先輩に。ありがとうございました。来年も一つといわず何個も、いいネタください(笑)。

では迎える年が皆さんにとってサイコーの一年でありますように!
PR

2007/12/31 23:03 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<元日感のない現実/現実感のない元日 | HOME | 大晦日だよ、オレだけ集合>>
忍者ブログ[PR]