[PR] 忍者ブログ記事別アクセス推移 あさぶろ 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/03/30 05:06 |
自分に出来ること

いさらレポートをお読みいただいた方はお分かりと思いますが、M氏はワンフェスへ向け、相当の緊張感の中、作業をしていることと思います。

本日はワンフェスへ向け、ワタシなりの準備をしてました。
M氏も頑張っているので、ワタシも何かしないと。

頭の中のイメージとは程遠いものの、何とか作業完了。
当日ブースに置いて貰おうと思います。

PR

2008/02/17 19:14 | Comments(0) | TrackBack() | いさら
知らなかった「流儀」
本日、『でがらし魂3』でお題・ネタ振りメールをいただいたタカシさんより、今回の『でがらし魂』の感想をメールいただきました。
タカシさん、お久しぶりです。メールありがとうございます!
その誠実な文面&内容に感激するも、なんでもタカシさん、感想メールを出すのが失礼と思いながら出されたとのことで、謝っておられました。
それは「ネット界は良い作品には沈黙の賛美を」というルールがあるからだそうです。
 
え、そうだったんですか!?
ワタシは全然知らなかったですよ!!
『でがらし魂』が賛美を浴びるような作品かどうかは、置いといて(汗)。
もしワタシが心のこもったメールをいただいて、感謝しこそすれ、「失礼な」などと怒るようだったらM氏からトンファーで叩き殺されます。
 
実は『でがらし魂3』、お題・ネタ振り募集メールのかつてない多さに比べ、公開後の感想メールは意外と少なく、正直とまどっていました。
「沈黙の賛美」どころか、「黙殺」かな、と。
ですので今回のメールには非常に感謝しております。救われました。
 
ワタシにとって、好意的なメールをいただくことは何よりの報酬です。
今回のメールで、ようやく『でがらし魂3』が自分の中で完結したように思います。
 
そんなわけで、ネット界の流儀を全く知らない管理人は「魂の交流」に励まされ、救われます。
タカシさん、本当にありがとうございました!

2008/02/07 20:53 | Comments(0) | TrackBack() | いさら
お待ちしてます
本日、ある方(御迷惑かかるといけないので、お名前書きませんが)よりメール頂きました。
大変な状況の中、『でがらし魂3』の感想が書かれたその内容に、いたく感激するのでした。

ところで、皆さん『でがらし魂3』 いかがでしたでしょうか?
お気が向きましたら、是非ご感想や次回のお題希望、「こんなのやって欲しい」といった企画等も含め、メールいただけたら嬉しいです。
また、イベントでのメール募集以外は受け付けて無いわけじゃありませんので、お気軽にメールください。

「あの映画面白いよ」とか
「あの店うまいよ」とか
「あのマンガ読まずに死ねないよ」とか
「旅に出るなら、あそこがいいよ」とか
「M氏って天然ですか?」とか
「あさ さんってホントはビル・ゲイツ並の資産家で、夜な夜なバットスーツ着て街に繰り出してませんか?」とか

何でも結構です。

そういえば、「3センチ位の牛と人の人形、あったら売ってくれ」というメールが来たことありました・・・。
返事に困ったなぁ。

2008/01/30 22:06 | Comments(0) | TrackBack() | いさら
更新終わって
昨朝、Isara Fansite にて 『でがらし魂3』の公開作業を終えました。

木曜の夜までチェック・手直しは行っておりましたが、公開は金曜朝と決めていました。
皆さんに 「良い週末を」 という気持ちを込めたかったのと、金曜朝なら 「明日から休みだ」という週末のウキウキした気持ちで仕事をしている方が、帰宅してすぐお読みになれるし、または職場で仕事の合間にご覧頂くことも出来るだろう、と思ったからです。

そんな訳で昨朝は、起き抜けに更新して仕事に行きました。

今回は読者の皆さんと、より近い距離で作り上げたいという想いがありました。
その気持ちに読者の皆さんから、見事な心意気でお応え頂きました。
そんな皆さんの気持ちに応えようと、制作してまいりました。
そして、そんな皆さんの気持ちに支えられて『でがらし魂3』は完成しました。

心より皆さんに御礼申し上げます。
ありがとうございました。

昨夜は一人、部屋でビールの缶を開けました。
祝杯のつもりでしたが、「皆さんに楽しめて頂けただろうか?」と考えたらビールの味が分からなくなりました。
ついでに『硫黄島からの手紙』を観ながらでしたので、より気持ちは殺伐としたものになっちゃいました。
『アダルト・スクール』とか観なおせば良かったかな。

唯一の救いは、昼に旧友Sより、その鋭い感性で読み取った『でがらし魂3』の感想メールが早速届いたことです。
ただ、返信したメールで 「お疲れ様です!」と始めようとしたところ、 「おれ様です!」 と誤入力して送信してしまい、「上から目線」の返信内容になってしまっていたことに夜、気がつきました。
S君や。そういうことですので、この場を借りてお詫びしときます。

さて本日はM氏への取材になります。 

2008/01/26 06:53 | Comments(0) | TrackBack() | いさら
明日公開です!『でがらし魂3』
大変お待たせいたしました。
明日某時刻、 『でがらし魂3』を公開いたします。

願わくば 「うわっ、今回も長いな!」 とか言いながら、読む前にグリグリッと最後までスクロールされずに、最初からじっくりお読みいただければと思います。

そうしてお読みいただき、「あ~なるほど、管理人の気持ちが分かったわ。」と思っていただけたら、この上なく嬉しいです。

では明日、皆さんと作り上げた『でがらし魂3』でお会いしましょう。

2008/01/24 20:51 | Comments(0) | TrackBack() | いさら

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]